精進6/21

久しぶりです

https://beta.atcoder.jp/contests/arc098/tasks/arc098_bえー思いつきませんでした。bitがかぶらないことが必要十分。
https://beta.atcoder.jp/contests/arc098/tasks/arc098_c最小値固定すれば、長さk以上の区間から数を取っていく問題になります。
https://beta.atcoder.jp/contests/agc024/tasks/agc024_b連続している数の最長部分列を見つければ良いことになります。
https://beta.atcoder.jp/contests/agc008/tasks/agc008_c丁寧にやればいいです。
https://beta.atcoder.jp/contests/agc022/tasks/agc022_b30000に対して20000というのがヒントです。2と3の倍数で構成します。
https://beta.atcoder.jp/contests/agc024/tasks/agc024_c数列をうしろから見ればわかりやすいです。
https://beta.atcoder.jp/contests/agc025/tasks/agc025_bnCa*nCbの言い換えが本質です。少しむずかしい。
https://agc025.contest.atcoder.jp/tasks/agc025_c
わかりましたがめっちゃこんがらがりました。普通に難しくないか?
まず問題を緩和するという発想がなかったです。N個の区間を使うのではなく、N個以下の区間を使うとします。
そうすればLi,Li+1,Ri,Ri+1に満たすべき不等式がありますが、基本的にはΣLi-ΣRiを最大化する問題になります。そうすれば貪欲に取っていけば良く、同時に不等式の条件も満たします。